二小PTAバナー

PTAからのお知らせ

【PTA】2月21日ベルマーク集計会のお知らせ

2025年7月26日 13時40分 [コンテンツ管理者]

日頃よりPTA活動にご理解、ご協力いただきましてありがとうございます。


2月21日のフリー参観の前に、ベルマーク集計会を開催いたします。
今年度最後の集計会となりますので、ぜひご協力いただけると嬉しいです


日時:2/21 13:00~13:30
場所:えがお教室(2階、体育館側にあります)

※申し込み不要
※参観優先のため、集計途中でも解散いたします。


もちもの:特になし
活動内容:ベルマークの点数を数える。

ベルマークの集計手順.pdf

ベルマークの集計手順

 どうぞよろしくお願いいたします。


★ベルマーク
職員室前にて回収しております。
詳細はこちらPTA Blog【PTA】ベルマークを集めています。


★使い済みインクカートリッジ
同じく職員室前に専用回収箱を設置しております。
こちらもベルマークの点数になります。

※Canon、EPSON、brother社の純正のみ


★Webベルマーク
早速、ご登録いただいた方に感謝申し上げます。
ネットショッピングの直前にWebベルマークサイトに寄るとベルマークがたまります。
ご協力よろしくお願いいたします。
詳細はこちら【PTA】Webベルマーク活動にご協力ください。 

(更新:2025年8月8日 11時22分)
【PTA】2月21日ベルマーク集計会のお知らせ 2025-07-26 [コンテンツ管理者]
【PTA】2月21日ベルマーク集計会のお知らせ
2025-07-26 [コンテンツ管理者]

PTABlog

【PTA】ベルマークで玉入れの玉を寄贈しました。

2025年7月16日 11時38分

日頃よりPTA活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

 
ご報告が遅れてしまいましたが、
ベルマーク活動で集まったポイントを活用し、先生方と相談の上、利府第二小学校へ玉入れ用の「玉」を80個寄贈いたしました

22722

運動会では、新調された玉を使って、子どもたちが元気いっぱいに競技に取り組むことができました

24858_0

ベルマーク活動にご協力いただいた保護者の皆さま、地域の方々に、心より感謝申し上げます
5,6年生の福祉委員さんも委員会活動をありがとうございました!
これからも、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。


★ベルマーク回収活動
職員室前にて回収しております。
【PTA】ベルマークを集めています。

★ウェブベルマーク
ネットショッピングの直前にウェブベルマークサイトに寄るとベルマークがたまります。
【PTA】Webベルマーク活動にご協力ください。

PTAよくある質問

表示件数 10 件 (1-10)
A

駐車場はございません。
数年前は校庭に臨時の駐車スペースを設けたこともありましたが、現在は、事故防止のため開放していません。
徒歩でご来校くださいますようお願いいたします。

※ただし、草刈り機を持ち込んでいただける方は、職員駐車場をご利用いただけます。

A

未就園児の参加は可能ですが、草刈り機や鎌を使用している場所があるため、必ず保護者の目の届く範囲でご参加ください。
もし難しいようでしたら、今回は見送っていただき、別の活動にご協力いただけますと幸いです。

A

はい、ご参加いただけます。
その他、卒業生や地域の方々もご参加いただけますので、ぜひお力をお貸しください。
草取り活動終了後には、お飲み物をご用意しておりますので、どうぞお持ち帰りください。

A

はい、可能です!ご都合に合わせてご参加ください。
お子さんのみのご参加の場合も、活動開始時に担当する草取りエリアをご案内しますので、ご安心ください。

A

親子草取り活動は雨天時は中止となります。ただし、小雨程度であれば草が抜きやすいため、実施する方向で考えています。

【中止の判断と連絡方法】
前日16時の時点で、午前中の降水確率が50~100%の場合 → スクリレにて中止の連絡を行います。
当日朝、急な雨天の場合 → 朝5時半にPTAで相談し、スクリレにて中止の連絡を行います。
開催する場合 → 特に連絡は行いません。

A

草刈り機を持ち込みいただける方は、駐車場をご利用いただけます。
当日は職員駐車場へお停めください。

また、燃料用混合油は校庭の指揮台付近に用意いたしますので、ご自由にご利用ください。

A

学年親子行事は、PTAへの加入の有無に関係なく、ご参加いただけます。
ただし、行事の内容によっては参加人数に制限がある場合がございますので、詳細につきましてはおたより等をご確認ください。

A

毎年5月中旬(運動会開催前)と8月下旬(夏休み終わり頃)に実施しています。実施時期が近くなりましたら、保護者の皆様にお知らせします。

A

おたよりに「参加できない」と明記されていなければ、未就学児もご参加いただけます。

ただし、「給食試食会」では、未就学児が給食を食べることは禁止しております。給食は小学生向けのサイズに切られており、誤嚥防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

A

保護者が参加できない児童は、先生や友だちと一緒に行事に参加します。
ご心配なことがございましたら、担任の先生にご相談ください。

PTA資料

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
PTA会則 - | 2025-07-26 10:30:58 - 2025-07-26 10:30:58
令和7年度PTA総会資料 - | 2025-07-26 10:31:07 - 2025-07-26 10:31:07
第1回全体役員会資料 - | 2025-07-26 10:31:17 - 2025-07-26 10:31:17
チェックした項目を