Re: 【PTA】神谷沢~館ノ内新道路登校見守りボランティアの詳細について
2025年9月22日 08時46分 [PTA副会長]日頃より、利府第二小学校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
『神谷沢~館ノ内新道路登校見守りボランティア』についての詳細をお知らせいたします。
※現在、11、12月に担当してくださる方を募集しておりますので、ご都合のつく方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願いいたします。
当番決定から当日までのフロー
1.当番に決まった方へは、PTA本部よりご連絡いたします。
9、10月ご担当の方にはメールで、11月以降の担当の方には、お子さんを通じて紙のお知らせを配布いたします。
(一部の保護者にメールが届いていない可能性があったため)
2.横断旗をお持ちでない方には、お子さんを通じて横断旗をお渡しします。
3.お知らせの内容をご確認のうえ、見守り活動をお願いいたします。
4.見守り活動終了後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。今後の運営の参考にさせていただきます。
基本情報
【活動時間】午前7時25分~7時45分(20分間)
【持ち物】横断旗・雨天時の対応(傘またはレインコート)
【活動場所】神谷沢~館ノ内地区の新道路(赤丸部分)
詳しい見守り方法について
横断歩道の設置が間に合っていないため、一時停止線の前を斜めに横断する児童が数名います。
安全に渡れるよう見守りをお願いいたします。
お願い・ご連絡事項
• 駐車場についてはセブンイレブン様よりご厚意で朝の30分ほど1台分のみ駐車を許可いただけることになりましたので、遠方からお越しの方はご利用いただけます。ご利用の際は必ず店舗スタッフに一言お声がけいただきますようお願いいたします。
• 見守り用の旗をお持ちでない方には お子さんを通じて学校より配布いたします。
• 前日夜や当日に急きょご参加が難しくなった場合は、 小学校緊急用携帯までご連絡ください。番号はお知らせに記載しています。
お問い合わせ
本活動に関するお問い合わせは、LINE公式アカウントにて受け付けております。
https://lin.ee/qtOhrYu
1. 上記リンクより友だち追加
2. チャットにてお名前とお問い合わせ内容を送信
3. 順次対応いたします