2025年2月の記事一覧
【PTA】令和7年度本部メンバーを募集しています。
利府二小PTA会長の伊藤です。
日頃より、PTA活動にご理解ご協力いただき、感謝申し上げます。
PTAでは、子どもたちをはじめ先生方、親御さん、地域の方々にとって楽しい学校、行きたくなる学校の実現を目指して、試行錯誤しながら取り組んでいるところです。
コロナ禍で中断されてきた行事なども再開されつつありますが、なかなか以前と同じようにというわけにはいかない状況です。
また、学校の建替に向けた検討も動き出しています。
素晴らしい学校をともに作っていきませんか?
皆さんのアイディアやご協力が必要です。
皆さんのご応募をお待ちしております。
◆ご応募はこちらから
まずは話を聞いてみたいという方も、こちらからお問い合わせください。
【PTA】2月21日ベルマーク集計会のお知らせ
日頃よりPTA活動にご理解、ご協力いただきましてありがとうございます。
2月21日のフリー参観の前に、ベルマーク集計会を開催いたします。
今年度最後の集計会となりますので、ぜひご協力いただけると嬉しいです
日時:2/21 13:00~13:30
場所:えがお教室(2階、体育館側にあります)
※申し込み不要
※参観優先のため、集計途中でも解散いたします。
もちもの:特になし
活動内容:ベルマークの点数を数える。
ベルマークの集計手順.pdf
どうぞよろしくお願いいたします。
★ベルマーク
職員室前にて回収しております。
詳細はこちらPTA Blog【PTA】ベルマークを集めています。
★使い済みインクカートリッジ
同じく職員室前に専用回収箱を設置しております。
こちらもベルマークの点数になります。
※Canon、EPSON、brother社の純正のみ
★Webベルマーク
早速、ご登録いただいた方に感謝申し上げます。
ネットショッピングの直前にWebベルマークサイトに寄るとベルマークがたまります。
ご協力よろしくお願いいたします。
詳細はこちら【PTA】Webベルマーク活動にご協力ください。
【PTA】Webベルマーク活動にご協力ください。
日頃よりPTA活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
利府第二小学校PTAは、
Webベルマーク活動をスタートします
Webベルマーク活動とは……
ネットショッピングの広告費を利用したベルマーク運動です。
お買い物の前に、
「Webベルマーク」サイト内のリンクをタップすることで、
利府第二小学校にベルマークポイントが入ります。
※各ショップのポイントは、購入者につくのでご安心ください
ご登録方法
スマホからでもパソコンからでも登録できます。
1.Webベルマーク(https://www.webbellmark.jp/)にアクセスして、マイページ登録をタップ。
2.メールアドレスを入力する。
3.確認メール内のURLをクリックし、パスワードとニックネームを入力する。
4.支援する学校の登録で、利府第二小学校を選択する。
これで登録完了です
ご利用方法
1.ネットショッピングの前に、Webベルマークにログインする。
メールアドレスとパスワードは↑で入力したものです。
2.ショップのロゴをタップしてから、ネットでお買い物をする。
これだけです
※ショップにより加算条件は異なります。
主な対象ショップ
Yahoo!ショッピング、じゃらん、JTB、スカイチケット、アスクル、アイリスオーヤマ、ゼビオ、スポーツデポ、アカチャンホンポ、Renta!(電子書籍)、アニメイト、プレミアムバンダイ、ホットペッパービューティー、ベルメゾン、ニッセン、ヤマダ電機、コジマネット、エレコム、ウイルスバスター、ノートン……など、100ショップ以上!!
集まったベルマークポイントは
これまでのベルマークと合算し、
学校と相談して学校生活をよりよくするものに使います
まずは、お手すきの際に、ご登録をよろしくお願いいたします
宮城県利府町立利府第二小学校
【住所】〒981-0121
利府町神谷沢字後沢31‐1
【TEL】 022-255-6262
【FAX 】022-255-1048