PTAでこんな活動をしました✧˖°

PTABlog

【PTA】ベルマークサポーター部の活動が始まりました!

日頃より、PTA活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

 

 

先月の懇談会後に、ベルマークサポーター部の顔合わせを行いましたキラキラ

4名のサポーターさん+ご家族にご参加いただき、和やかな雰囲気の中でスタートを切ることができました。
お忙しい中、ありがとうございました!

 


星今年から導入した自宅集計方法(お試し中)

1.PTA室の棚から、集計する番号の整理袋を取る。

整理袋

2.福祉委員さんが番号別に分けてくれている仕分け箱から、その番号のベルマークを取り、袋に入れる。

仕分け箱
3.複数袋を持ち帰り、自宅で集計・点数を記入


4.集計後の袋をPTA室の棚に戻す

 

といった流れで、取り組んでみております。
もちろん、期限やノルマはありませんキラキラ

ちなみに、うちの子は電卓が好きなので、一緒にベルマークを数えながら、ちょっとした親子時間を楽しんでいますにっこり
 


星ベルマークの活用実績花丸

・運動会で使用した「大玉転がし」の大玉
・今年一部新調した「玉入れ」の玉
・バスケットボール

ベルマーク活動は、「タイムパフォーマンスの悪いPTA活動の一つ」と言われることもありますが、集まった点数は確かなかたちで子どもたちの活動に役立っています。

 


星ベルマークサポーターは随時募集中♪

ベルマークサポーターは役員ではありませんので、役員会などへの出席は不要です。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にご連絡くださいキラキラ

右ベルマークサポーター募集のお知らせ

 


星ベルマークご寄付のお礼

日頃より、ベルマークのご寄付にご協力いただき、誠にありがとうございます。
番号別に振り分けてからご投函くださり、大変助かっております。

地域の方からも「集めているなら…」とお声がけいただきご寄付いただいておりますキラキラ

今後とも、無理のない範囲でご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

右【PTA】ベルマークを集めています。

右【PTA】Webベルマーク活動にご協力ください。