ご協力をお願いいたします✧˖°

2025年5月の記事一覧

【PTA】4月24日以降のPTA会費の納入方法についてのお知らせ

日頃より、PTA活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

 

星4月24日17時以降のPTA加入について


4月24日17時以降にPTA加入を希望される方につきましては、引き落とし対応期限を過ぎましたため、PTA会費および安全互助会費を現金納入にて対応させていただきます。

つきましては、納入封筒をお子さんを通じて配布いたしますのでご対応をよろしくお願いいたします。

 

星現金納入の手続きについて


以下の手順で会費の納入をお願いいたします。

  1. 封筒に必要事項(日付、学年クラス、児童名、保護者名)を記入する
  2. お金を封筒に入れて糊付けする
  3. お子さんに持たせ、担任の先生へ渡す(※ご心配な方は、お手数ですが直接保護者の方が学校へお届けください)
  4. 受領次第、PTA本部会計より領収書をお子さんを通じてお渡しいたします

  皆様からお寄せいただいたPTA会費を活用し、今年も学校環境の改善や子どもたちのための様々な活動を行ってまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 


星PTA加入のおねがい

上記のとおり、口座引き落とし期限は過ぎましたが、引き続き、PTAの加入を受け付けております。

直接、PTA活動に参加できなくてもかまいません。会費をお支払いいただけることで続けられる活動があります。皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。

ご賛同いただける方はこちらからご回答をお願いいたします。

 右利府第二小学校PTA加入意思確認アンケート

 

星PTAのお問い合わせ方法についてはこちらをご覧ください。
右【PTA】問い合わせ方法の改善にむけて

 

【PTA】問い合わせ方法の改善にむけて

いつもPTA活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

 

近年、PTAへの問い合わせが学校へ寄せられることが多くなり、その対応に先生方が時間を要することが増えておりました。先生方の業務負担軽減のために、また、より迅速で円滑な対応を実現するためにPTA本部へ直接お問い合わせいただける方法を検討してまいりました。

そこで、今年度より、PTAお問い合わせ窓口を運用いたします。
試験的にではありますが、LINE公式アカウントを活用し、よりスムーズな対応を目指してまいります。

 

◆LINE公式アカウント

右https://lin.ee/qtOhrYu

①上記リンクより友だち追加
②チャットにてお名前とお問い合わせ内容を送信
③本部メンバーが順次対応いたします


PTA活動、役員活動、加入方法などに関する質問はこちらでお受けいたします。
本部メンバーにも家庭や仕事がございますので、返信にお時間をいただく場合がございます。ご了承のほど、よろしくお願いいたしますお辞儀

 

注意ご利用にあたっての注意点

いたずらや不正な問い合わせを防止するため、問い合わせの際にはお名前をご記入いただきます。
お名前は確認のためにのみ使用し、他の目的では使用いたしませんので、ご安心ください。

 

◆PTA運営へのご意見について


PTA運営に関するご意見につきましては、LINE公式アカウントではなく専用フォームへのご投稿をお願いしております。

右利府第二小学校PTA運営に関するご意見フォーム

 

個別の返信は難しいですが、ご了承いただけましたら、ブログ等で回答させていただくことを考えております。

なお、PTA会員の皆様のご意見を優先的に検討させていただく場合がございますが、すべてのご意見を参考にしながら運営を進めてまいります。課題の指摘だけでなく、建設的なご意見をいただけると幸いです。

 

引き続き、PTA活動へのご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。